153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

その中では、この登録制メールについて、防災メールについての説明はなかったような気がしております。先ほど申しましたとおり、スマートフォン普及によりまして、今や片時も、肌身離さずといったくらい持って歩いている状況でございます。戸別受信機屋外スピーカーの聞こえない範囲を補完をするために、この防災メールが重要な役割を果たすのではないかと思います。私は今、雲南市と松江市の防災メールを入れております。

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

防災部長佐目元昭) 昨年7月、8月の水害におきましては、テレビ緊急速報メール、いわゆるエリアメールでございますが、それと防災メール、屋外スピーカー屋内告知端末おしらせ君、ツイッター、ホームページなど様々な方法により災害情報をお伝えしてまいりました。また、八雲町日吉台サニーハイツ土砂災害発生のおそれがあった際には、広報車戸別訪問により直接避難の呼びかけを行いました。 

松江市議会 2021-12-07 12月07日-03号

さらに、気象庁から低温注意報が発表されるなど、水道管の凍結のおそれがある際には、その都度状況に応じましてホームページケーブルテレビ屋内告知端末防災メール、広報車、SNSなどによりまして防寒対策を呼びかけております。引き続き、様々な手法によって周知を行いたいと思いますし、今後は議員御指摘のような温水器貯水タンク等からの漏水の点検などについても分かりやすく積極的な広報に努めてまいります。 

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

市の発信する情報重要性が高まり、防災メール登録者は7月から大幅に増えています。一方、高齢化の進むこの松江市では、スマホを持たない方への周知方法を検討していくことが必要だと思います。 松江市が出す避難情報の一番最初は、高齢者等避難です。高齢の方や避難に時間がかかる方、こういった情報を必要な方にどう届けるかが課題だと思います。

江津市議会 2021-09-08 09月08日-03号

そして、防災メールそれから防災無線、これも流すようにしております、ホームページはもちろんですが、そういったことはやってはおります。 ○議長永岡静馬) 9番森川佳英議員。 ◆9番(森川佳英) 庁内での新型コロナウイルス対策本部の開催などはされておられますけど、議員には詳しくいただいてるんですけど、こういう情報っていうのは出せないもんなんですか、その点お願い、分かりませんか。

江津市議会 2021-09-07 09月07日-02号

今後は、公表できる範囲内で市内感染状況や、これまでも啓発しておりました3密回避マスク着用、手洗いの励行などをさらに強化していただくように、防災無線防災メール、ホームページなどで啓発するとともに、市民方々に対して新型コロナウイルス感染予防に関するチラシの配布も検討してまいります。また、ワクチン接種感染予防対策の一つです。

松江市議会 2021-06-28 06月28日-02号

本市では、これまで出前講座での防災メール登録方法説明、城北・雑賀・秋鹿・竹矢・大庭公民館における高齢者向けスマートフォンの研修、また松江シルバー人材センターによるデジタル機器使い方講習会などを行っております。 また、NTTドコモ、au、ソフトバンクなど民間通信事業者高齢者向けスマホ教室を開催いたしております。 

江津市議会 2020-12-10 12月10日-03号

社会福祉課長小川英昭) 市からの情報提供につきましては、広報紙防災行政用無線、インターネット、防災メールなどの媒体があり、また随時的な情報であれば単発のチラシの発行、網羅的な情報であれば暮らしの便利帳などがあります。それぞれに特徴があり、受け手の年代や生活思考、必要とする情報の種類などによってどれが最善のものかも違ってきます。

江津市議会 2020-12-09 12月09日-02号

こうしたことにつきまして、情報発信につきましては、島根県の記者会見の後に情報を整理し、市の記者会見防災無線防災メールなどにより市民方々情報を提供していきたいというふうに考えております。 ○議長森脇悦朗) 7番多田議員。 ◆7番(多田伸治) 今のお話っていうのは、行政として入ってきたときにどう対応するかというだけの話ですよね。

江津市議会 2020-09-09 09月09日-03号

この情報は市の防災無線防災メールから市民皆様情報提供しております。 市ではこの松江地方気象台浜田河川情報を基に上流部での水位情報を確認し、避難情報発令判断に活用しているところでございます。 ○議長森脇悦朗) 14番藤田議員。 ◆14番(藤田厚) 今回の行政無線での放送において市民から苦情を聞いておりますが、そのようなことがあったのか伺います。 ○議長森脇悦朗) 佐々木総務課長

江津市議会 2020-09-08 09月08日-02号

それから、災害ごみの出し方につきましても、7月16日から収集を行うこととして、市ホームページへの掲載、防災行政無線及び防災メールで通知することで周知を図ってきたところでございます。さらに、災害ごみの出し方や災害家屋応急修理につきましては、文書を作成し、自治会を通じて被災者方々に配布してきたところでございます。 ○議長森脇悦朗) 7番多田議員

雲南市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第2日 9月 7日)

健康福祉部長(狩野 明芳君) 市からは、この浸水想定区域内及び土砂災害警戒区域内に位置します高齢者福祉施設に対しまして、施設利用者避難が必要となった場合につきましては、受入先について、あらかじめ協力施設を依頼していくことや、気象台からの気象情報及び市からの防災メールあるいは音声告知放送等によって防災情報を収集しながら、早い段階で避難準備を行うことなどをお願いをしてきております。  

江津市議会 2020-06-19 06月19日-02号

総務課長佐々木章夫) 現在、新型コロナウイルス感染症に関するさまざまな情報は、防災行政無線広報かわらばん防災メール、ホームページフェイスブックなどにより情報提供を行っております。さらに、各報道機関への情報提供も行っているところです。市ホームページフェイスブックにつきましては、すぐに情報を公開することができるため、積極的に活用しているところではあります。